はじめに
初めまして、td(ティーディー)です。
このブログでは、スパイスについての基本情報から、各スパイスの特徴や効能、使い方等について紹介していきたいと思っています。
イタリアンの料理人として10年程働いてきまして、もちろん色んなスパイスを使ってはきたのですが、紆余曲折あり、今後間借りカレー屋として独立をしようと思っています。
そんな中、カレーの研究をしている中でスパイスの奥深さに気づき、色々調べようと思ったのですが、自分がちょうど求めているようなサイトがない!!…なら作ってしまおう!!
と思いまして今に至るわけです。。
もちろん店をやる事だったりが一番の目標ではありますが、少しでも皆様の役に立てるようなサイトになればいいなと思っている次第であります。
どうぞよろしくお願いいたします。
『スパイスの科学』 武政三男著 (河出文庫)
『80のスパイス辞典』 武政三男著 (フレグランスジャーナル社)
『いちばんくわしいスパイス便利帳』 (世界文化社)
『スパイス完全ガイド』 ジル・ノーマン著 (山と渓谷社)
『心とカラダにやさしい316種 増補改訂 ハーブ&スパイス事典』 伊藤進吾/シャンカール・ノグチ監修 (誠文堂新光社)
『スパイスの科学大図鑑 香りの効果的な引出し方や相性を徹底解明』 スチュアート・ファリモンド著 (誠文堂新光社)
『魔法のスパイス 健康と美容に大効果!医師がお勧めの香辛料を厳選!』 北条真由美編集 (マキノ出版ムック)
『東洋医学の教科書』 平馬直樹総監修・漢方薬監修/浅川要中医理論・鍼灸監修/辰巳洋薬膳監修 (ナツメ社)
『ハーブ&スパイス薬膳 カラダを整える食材の便利帳』 田村美穂香監修 (メイツ出版)
『台所漢方 食材&薬膳手帳』 根本幸夫著 (池田書店)